research‎ > ‎

robot

Kobayashi Laboratory - Robot Group

システム創成講座 ・システム構造研究室(DSS22)

神戸大学大学院システム情報学研究科システム科学専攻,神戸大学工学部情報知能工学科 

 

ハンド/アームロボットの自律制御

 人間の手は,物や道具を器用に操作するアクチュエータとしての機能とともに,物に触れてその性質を理解するセンシングデバイスとしての機能を併せ持つ優れた器官である.本研究室では,人間の手を模倣するハンド/アームロボットを開発し,ハンド/アームロボットによる物体の巧みな操作を目指し,センサに基づく制御手法を開発している.
  • 触覚,力覚を用いた位置・力ハイブリッド制御
  • 力覚センサを用いた滑り検出
  • 視覚フィードバックを用いたハンド/アームロボットの制御
  • 視覚フィードバックを用いた物体把持戦略

ハンド/アームロボットの遠隔操作

 遠隔地や危険環境下では,ロボットの遠隔操作による作業が実施されている.このような遠隔作業において,人間の手を模倣するハンド/アームロボットを使用することにより,人間との親和性を高めることができる.本研究室では,ハンド/アームロボットの遠隔操作の操作性向上を目指し,研究を行なっている.
  • 構造の違いを考慮したマスタースレーブ型ロボットハンドの遠隔操作
  • ロボットハンド操作のための力覚呈示デバイスExoPhalanxの開発
  • 直感操作可能なマスタースレーブ型ロボットアームの遠隔操作


 
   
Subpages (2): auto teleoperate
Comments